北海道伊達市元町71-21TEL:0142-23-2727FAX:0142-23-7424
印刷用表示 |テキストサイズ 小 |中 |大 |
4月11日、だて歴史の杜カルチャーセンター講堂で、当社社員・協力会 約140名参加の中で安全大会を開催しました。今年度は、室蘭労働基準監督副署長の五島弘章様と北海道札幌方面伊達警察署交通課長の上田平様から講話をいただき、弊社の鈴木執行役員副部長が安全計画の説明を行いました。また、弊社の河島取締役土木部長が「安全パトロールのポイント」と題し安全講話行いました。最後に弊社職員による無事故や無災害を誓う決意宣言を行いました。 社長挨拶 職員による決意宣言 ※北海道通信 R7/4/15
4月12日、だて歴史の杜カルチャーセンター講堂で、当社社員・協力会 約150名参加の中で安全大会を開催しました。今年度は、室蘭労働基準監督署長の伊原秀明様と北海道札幌方面伊達警察署交通課長の上田平様から講話をいただき、弊社の河島専務取締役土木部長が安全計画の説明を行いました。また、室蘭地方気象台予報官の松本哲哉様より安全講話をいただきました。最後に弊社職員による無事故や無災害を誓う決意宣言を行いました。 社長挨拶 職員による決意宣言 ※北海道建設新聞 R6/4/16
4月14日、だて歴史の杜カルチャーセンター講堂で、当社社員・協力会 約150名参加の中で安全大会を開催しました。ここ数年はコロナ禍で中止をしていましたが、4年ぶりに開催しました。今年度は、室蘭労働基準監督署第2方面主任監督官の山崎太一様と伊達警察署交通課長の小野克典様から講話をいただき、弊社の河島専務取締役土木部長から安全計画を説明を行いました。また、建設業労働災害防止協会北海道支部安全管理士の小林昭夫様より安全講話をいただきました。最後に弊社職員による無事故や無災害を誓う決意宣言を行いました。 社長挨拶 職員による決意宣言 ※北海道通信社 R5/4/18
厚生労働省 安全プロジェクトへ参加しました。安全プロジェクトは、労働災害のない日本を目指して、働く方の安全に一生懸命取り組み、「働く人」、「企業」、「家族」が元気になる職場を創るプロジェクトです。 ※安全プロジェクトHP
※北紘建設紹介ページ これからも安全に対する意識を高く持ち、事業活動において安全衛生活動を積極的に推進し、労働災害の無い職場を維持するとともに、全員で健康の増進及び安全で快適な職場の確立を目指します。